最近、インターネットを開くと、自宅で資格が取得できる通信講座の広告が表示されるようになりました。
クリックしてみると「四柱推命占術士」「陰陽五行士」の資格が同時に取得できるという講座のご案内でした。
恐らく私が「四柱推命」というワードを最近よく使っていたので、表示されるようになった、ターゲティング広告だと思われます。
資格の名称、ちょっとかっこいいです。
そのサイトは「生涯学習のユーキャン」に似ていて、手軽さを売りにしているようですが、
1日30分の学習で、約6か月で資格が取得できるという文言に、私は不信感を覚えました。
短期集中で、最短2カ月で資格取得とか、
100%資格がとれるスペシャル講座(受講料が割高だけど試験免除)とか。
2か月や半年の勉強でプロ活動を始められるレベルのノウハウが学べる講座。
受講していないので内容は不明ですが、資格名のネームバリューに釣り合わない内容なのではと訝しく思いました。
恐らくこの講座は中国式四柱推命ではなく、日本式四柱推命なのだと思います。
中国式四柱推命は、半年程度で手軽に取得できるものではないです。
いや、センスがあって、天才的な頭脳をお持ちの聡明な方なら、もしかしたら可能なのかもしれません。
(私は凡人なので、半年程度の学びでプロを名乗る度胸はありませんが)
私の先生は、独学で中国式四柱推命を習得されたすごいお方ですし、中には才能と努力で短期間で習得できる方もいらっしゃるかもしれません。
学びを始めて2か月の頃と言えば、私は基礎中の基礎をやっと学び終える頃でした。
基礎です。
それでプロ活動を始めるというのは、無責任で、お粗末な鑑定になることは想像に難くないです。
そして講座に使われる教材は、「プロの監修を受けた教材」と謳われていますが、
そのプロの先生の肩書、「スピリチュアルカウンセラー」と書かれていました。
ご紹介文には、「某お笑い養成所で学んだトークスキル、占いコンサルタントの経験を活かし占いの世界に。占いを活用した開運フードや開運コスメ・・・」
突っ込みどころがたくさんありますが、四柱推命の文字が見当たりません。
四柱推命はスピリチュアルではありません。
本当に四柱推命をされている方なのか疑問に思いました。
エンターテイメント向けの占いの匂いがします。
不特定多数に向け、大衆化させるほど、大まかな枠組みを作って、簡素化されていく傾向があります。
反対に、一人ひとりの命式と、真剣に向き合う程、時間と労力がかかります。
占い業界は、無法地帯のような業界です。
知識や資格がなくてもプロの占い師を名乗れます。
資格も、協会や団体によってさまざまに作られています。統一性もありません。
複数の占術を組み合わせて使われている方もいらっしゃいます。
中には占いの心得も無いのに、コールドリーディング(会話の中からヒントを得て、言い当てたかのように見せかける話術)を駆使して信用を得ている、口が上手いだけの人がいるかもしれません。
このような何でもありの怪しい業界で、占い師や師事したい先生、講座を見極める基準は何でしょうか?
知名度、口コミ、人柄、雰囲気、実績、経歴、価格、気軽さ・・・様々だと思いますが、少なくとも、本気で悩まれている事、心配されている事を「資格」や「気軽さ」を基準に決めてしまうのは、リスクがある事だと思いました。