開業の準備が、少しずつですが、進んでいます。
本日、電話回線が繋がったので、ホームページに電話番号を載せる事ができました。
非通知は受け付けていませんので、発信者番号を非通知設定にされている方は、電話番号の前に「186」をつけておかけください。
なお、四柱推命鑑定のご依頼は、「四柱推命鑑定」ページより承ります。
開業届は、子供たちの夏休みが明けたら提出するつもりです。
夏休み中は身動きがなかなかとれませんが、半分ほど夏休みが終わりました。
夏休みが明けたら、ずっと行きたいと思っていた、漢方薬局にも行きたいです。
四柱推命で診ても、五行の水が忌神で強くて良くない私は、腎臓が悪いと推測されます。
このまま放置していたら、人工透析をしなければならない身体になってしまうのではないかという不安があります。
(知り合いに、普段から不摂生の方がいたのですが、健康診断の結果が良くなく、再検査を受けたら命の危険もあるほど状態が良くなかった事が発覚して、週3回の人工透析に通わなければならなくなった方がいました。)
先日、漢方についての記事を読んで知ったのですが、生まれ持った先天的なパワーは決まっていて、生きていくためにそのパワーを切り崩すため、減る一方で、増える事は無いそうです。
そのため、パワーを後天的に補う必要があるのですが、それができるのが漢方です。
私は明らかに腎臓のパワーが弱く、それに伴った症状が顕著です。
筋トレをして筋肉量がアップしたら、冷え性は改善するのではないかと考えたりもしましたが、基礎代謝が上がって冷え性が改善したとしても、腎臓の状態が改善するわけではないので、根本的な解決にはなりません。
腎臓には、黒い食材の黒豆、黒ゴマ、黒米、黒きくらげ、ひじき、昆布、黒糖、黒豆茶が良いとされていますが、なかなか普段の食事に取り入れづらいもの(スーパーで見かけないもの)や、高級食材が多く、毎日摂るのは難しいです。
また、毎日同じ食材を摂り続けるのは、アレルギー発症の原因にもなります。
やりたい事はたくさんありますが、その中でもまずは、今年こそは、冷え性を克服したいです。